0
川越市の蓮馨寺(川越市連雀町7)で11月3日、お菓子の販売イベント「小江戸川越お菓子マルシェ」が開かれる。
川越市内の和菓子店、洋菓子店が中心となり、蓮馨寺の境内で菓子の販売を行う同イベントは、今回が初めての開催。参加店は焼き菓子野里(のり)、福呂屋、大学芋いわた、カフェ夢宇(むう)、CAFE ANTI、パティスリー・サト、ふじ乃、Cona Cafe、トシノコーヒー、タルトレットパーラー川越堂、奥富園の11店。
お菓子作り教室や地元農家による農作物販売も行う予定。
開催時間は11時~17時。
インディーズカルチャーイベント「芋人/IMoZINE(イモジン)(*)」第2回が11月23日、川越・仙波東照宮(川越市小仙波町1)で開催される。
川越女子高等学校書道部が制作した「税の書道パフォーマンス」の作品が現在、西武鉄道本川越駅改札内とウニクス川越(川越市新宿町1)2階に展示されている。
川越中心部エリアの商店街と新河岸駅周辺の商店街を舞台にしたナイトイベント「宵machiバル」が11月6日から開催される。
「芋人/IMoZINE」:前回開催時の様子
佐渡で労働者追悼式