見る・遊ぶ

川越で「昭和ナイトショー」開催へ 懐かしいラジオの雰囲気味わう

昨年のイベントの様子

昨年のイベントの様子

  • 0

  •  

 蓮馨寺(川越市連雀町)講堂で9月7日、「木村きょうやのKAWAGOE昭和ナイトショー」が開催される。

[広告]

 同寺の裏手には小泉八雲ゆかりの屋敷が中央公民館分室として文化活動の場として開放されていた。発起人のバーバラ亜紀さんが、たまたまテレビを見ていたときに歌謡ショーの開催を思いついたという。「大勢の人に小泉八雲に触れてもらいたい。どうせなら、一流のナレーターを招いて」という思いから、バーバラ亜紀さんの師匠で、人気番組でナレーターを努める木村匡也さんに声をかけた。

 当日は、特別ゲストに「コエドブルワリー」オーナーの朝霧重治さんを迎え、ウエルカムビールを片手に、アコーディオン奏者DANさんの演奏を聴きながら昭和のラジオさながらのトークを繰り広げるという。「昭和の街の小さな縁日」も同時開催する。

 バーバラ亜紀さんは「昭和の人気番組をけん引し、今も第一線で活躍し続けるナレーターの木村匡也さんが昭和を語る。魂のこもった語りを、目の前で多くの人に体感してほしい。テレビとはまた違う『声』を味わいに来てほしい」と呼びかける。

 17時30分開演。参加費は3,000円。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース