食べる

川越「お結びはたけ」がリニューアル 新商品「はたけのめぐみ弁当」も

「お結びはたけ」の外観

「お結びはたけ」の外観

  • 1

  •  

 手作りおむすびと弁当の店「お結びはたけ」(川越市南台)が9月1日、リニューアルオープンした。

[広告]

 同店は、2024年1月のオープン以来「野菜たっぷり、素材のうまみを生かした手作りごはん」にこだわって営業してきた。

 今回のリニューアルは、8月の1カ月間の休業を機に行った。物価高騰や商品数の多さによる負担から、2人の女性経営者が体力的に限界を感じたことがきっかけ。この期間に経営の在り方を見直し、「丹精込めて作ることができる商品数に絞り込むなど体制を整えた」という。

 新商品として、「はたけのめぐみ弁当」(850円)を数量限定で販売。9月の弁当は、旬の野菜や自家農園で育てた野菜など、9種類のおかずを盛り込んだ彩り献立が特徴。献立は月替わり。主食にはもち麦を使い、「過不足のないボリュームに仕上げている。食後の満足感と軽さを両立し、冷めても最後までおいしく食べられる工夫も施している」という。埼玉県産の米を炭と昆布で炊き上げたご飯を使った手作りおむすび(200円~)、旬菜の小皿(350円~)、みそ汁(300円)や「ヘルシーな」副菜なども取りそろえている。

 経営者の一人は「無理をせず、けれど丁寧に。これからも『お結びはたけらしい』弁当を地域の皆さまへ届け続けたい」と話す。

 営業時間は11時~14時30分(金曜は、ランチ=11時~14時、ディナー=17時~20時)。土曜・日曜・祝日定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース