食べる 見る・遊ぶ

川越で「ソロウマーケット」 アトレ川越開業35周年記念で

ソロウマーケットの商品

ソロウマーケットの商品

  • 3

  •  

 毎年秋の恒例企画「ソロウマーケット」が11月2日、アトレ川越(川越市脇田町)の屋上と1階・2階の入り口で開催される。

[広告]

 「笑顔がそろう」「お客さまを、川越をもっと元気にする」をテーマにアトレ川越で毎年開くソロウマーケットは2016(平成28)年に始まり、今回で9回目。 昨年に引き続き、今年のキーワードは「パンとスイーツ」。川越を中心に地元・埼玉のパン店・スイーツ店など17店が集結する。川越市からJリーグを目指すCOEDO KAWAGOE F.Cも企画運営に携わる。

 川越の地元のパン店から成る「川越パンマルシェ実行委員会」が協力。川越をはじめ埼玉県内の人気のパン店を中心に17店舗が出店するほか、棒パンBBQ(バーベキュー)、世界で一つだけのパンを作る「サッカーボールパンのデコレーション企画」などの体験型ブースも登場。併せて、同クラブが主催する無料サッカー体験講座も行うなど、子どもからお年寄りまで幅広い世代が楽しめる内容になるという。

 同施設を運営する川越都市開発の小川さんは「パンの香りに包まれながら、地域の味を存分に楽しんでいただければ」と呼びかける。

 実行委員会の藤川永吉さんは「今年のソロウマーケットも引き続き、人気イベント『川越パンマルシェ』とのコラボイベント。サッカー教室やパンマルシェならでは体験型のコンテンツで、子どもから大人まで皆さんに楽しんでいただけるイベント。パン好きの皆さまだけでなく、多くの方にお越しいただければ」と意気込む。

 開催時間は10時30分~16時(10時開場)。小雨決行。荒天の場合は翌3日に順延。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース