食べる 見る・遊ぶ 学ぶ・知る

本川越駅で「Laviewホーム酒場」 川越百万灯夏祭りと連動

過去開催時の様子

過去開催時の様子

  • 2

  •  

 西武鉄道・本川越駅で7月26日・27日の2日間、「Laviewホーム酒場」が開催される。前日25日からは特急レッドアロー号を活用した「ビール特急 ~真夏のビール旅~」も運行。いずれも、26日に開催される「川越百万灯夏まつり」との連動企画。

[広告]

 両日、1番ホームにちょうちんを設置。居酒屋「一休」本川越店(川越市新富町)が屋台を出店し、生ビールや揚げ物、フランクフルト、「多摩湖梨サワー」などを提供する。Laview車内の一部を休憩スペースとして開放し、飲食も可能。西武鉄道オリジナルの運転シミュレータ体験も行う。所要時間は15分で、事前抽選に当選した人限定。現役の乗務員が希望者に操作のアドバイスを行う。27日には「菊水連」による阿波踊りや、バルーンアート芸人「蓮華(れんげ)」さんによるバルーンアートのパフォーマンスも行う。

 「ビール特急」では、西武新宿駅発の特急レッドアロー号にバーカウンターを設置し、生ビールを提供。生ビール2杯とおつまみ(味付けうずら卵・合鴨スモーク・中華クラゲ)のセットを提供する。

 西武鉄道広報担当者は「駅や列車を活用したワクワクする場の創出で、地域の夏まつりを鉄道から盛り上げたい」と話す。「『ビール特急』 や西武線に乗って本川越駅へ来ていただき、川越百万灯夏まつりやLaviewホーム酒場を楽しんでいただければ」と呼びかける。

 開催時間は12時~17時30分。乗車券または入場券(150円)が必要。運転シミュレータ体験は事前申込制で、参加費は3,300円。ビール特急の乗車チケットは3,278円。別途乗車券が必要。ビール特急に乗車した人は、本川越駅到着後、休憩スペースとなるLaview車内の座席に優先して着席できる(約90分)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース